今回は、ひたすら僕がスポーツゲームに興味が無いという話を繰り返していきたいと思います。だいぶ人を選ぶ内容かと思いますが、共感してくれる人も多いはず。これから話すことは個人的な意見です。スポーツゲームを否定する意図はほぼ無いのでね、という保険をかけつつお話していきたいと思います。
スポーツゲームに興味がない理由 スポーツに興味がない
まず、スポーツに興味がない。もうこれでこの話ほぼ終わりと言っても良いくらい、決定的な理由ですね。もうね、興味ないんですよ。野球とか、サッカーとか、オリンピックとか。
よくそんなに野球とか熱狂的になれるなって思いますね。実際ちゃんと一から見ていると面白いシーンもあるんですが、一方で「だからなんやねん、、」って思っちゃう自分もいまして。。おそらく自分が野球やってたら、より楽しく見れると思うんですね。あとは高校野球とかから追っていくと、あの時のあの選手がーみたいなドラマを観れて面白いというのは理解できるんですが、なんかどうでも良いんですよね。勝った負けたが。。自分の人生になんの影響も与えない感じが。。
もっと言うと、人より速く走れて世の中にどんな得があるんや、、とか、早くボール投げれて凄いけど、なんであんな収入多いねんみたいなね。半分妬みも混ざりながら冷ややかな目で見てしまう自分がいます。
スポーツゲームに興味がない理由 ゲーム性の貧しさ
例えばみんなのゴルフとか一時やってましたけど、結局タイミングを合わせるゲームじゃないですか。本質的には全然ゴルフじゃないんですよね。もうだいたいそんな感じなんですよ。連打か、タイミングか、キャラクターをどう動かすかみたいな感じですよね。
対人だと駆け引きとか生まれますが、格闘ゲームであるような間合いとか、リスク管理とか戦略とか、複雑性というべきかゲーム性がやっぱりちょっと乏しいんですよね。
そもそもがスポーツルールを逸脱できないんで。やっぱ限界あるんですよね。その枠の中でゲーム作らないといけないんで。
個人的にはマリオサッカーみたいに特殊能力使ってドンパチできるようなゲームだと、パーティゲームとしてみんなでワイワイ楽しめると思うんですが、リアル志向になればなるほどゲーム性が低くなっていって、僕の好きじゃない方向に進んでいってしまうんですね。
スポーツゲームに興味がない理由 新キャラとグラだけで続編が出る
あと、もうひとつ気に入らないのが、毎年続編出るじゃないですか。パワプロとか、も2020年版とか決定版とか定期的に出るんですけどじゃあ何が変わったのかって結局、実際の選手の活躍状況に合わせて新キャラ入れたりパラメータ変更したりじゃないですか。
で、そんなにゲームの内容変わらないですよね。でもユーザー買っちゃうじゃないですか。なんかそれに甘えた開発してねえか?って思っちゃいますね。まあ売れてるからいいじゃんっていうだけの話ですけど。。なんかね、魂こもってねんじゃねえか?惰性で開発してねえか?って思っちゃうんですな。
一方で、操作複雑にしすぎるとそれはそれで新規ユーザー増えないという罠もあるので、まあなんというか難しいんですよ。スポーツゲームって。
最後にフォロー
全否定レベルでいろいろ喋ってきましたが、もちろん良いなと思う部分もあります。一個面白いのが育成システムです。パワプロのサクセスとかですね。自分で育てた選手をリーグとかで戦わせるのは完全にアリです。あれは楽しいと思います。
あとはマジでそのスポーツが好きな人にとっては、そのスポーツを疑似体験できるっていうメリットはありますね。というか、それが一番の楽しさですよね。おそらく。こまけえことは良いんだよ、メッシ操作して華麗にゴール決めれたらそれが楽しいだけっていう楽しさですよね。多分。
というか学生時代に陽キャだった人は友達と集まってワイワイウイイレやってきたはずで、絶対楽しかったと思うんですよね。片や僕はもくもくとbetamaniaやってきたんで、なかなかここって交わらないですよね。なので好きじゃない方のことをとやかく言う大人にならず、好きなことを好きだとだけ言える人間になるのが昨今求められる姿勢なんじゃないかなとおもいました。
コメント