イース8全クリレビュー。つまらないとは言わないが、神ゲーでは無い気がする。。

ゲーム

総評としては「まあこんなもんか」という感じ

イース8を全クリしたので、感想を語っていきたいと思います。そもそもこのゲームをやり始めたきっかけなんですが、このイースシリーズは前から知っていて、中でもこの8は名作ということで存在は知っていたんですね。で、最近会社の先輩がクリアしたってことでおすすめされたんでちょっとやってみようということで中古で買ってプレイしてみました。

以前、序盤数時間プレイしての感想も上げていたんですが、そこから進めて全クリをしました。結果としましては、「まあこんなもんか」です。本当にひどい話ですが、こういうのは忖度しても仕方ないのでマジでまあこんなもんかくらいの感想でした。まあまあ面白かったですが、神ゲーではないだろうと思います。

確かに良いところはたくさんあります。移動や戦闘もすいすいさくさくでストレスが無いです。スキルもたくさん発動出来て、敵の強さや硬さもボス戦含めて良いです。ストーリーもなるほど!ここでこうつながるのか!!という驚きもありました。無人島を舞台にしての冒険感も確かにありました。

でもなにか、ほとんどすべての要素が60点から70点という感じだったんですよね。ユーザーへの親切さも凄く感じて、痒い所に手が届いてくれるのも素晴らしいと感じました。でもそれ以上の何か、心にぐっとくるシーンや、感動、気持ちよさを与えてくれるほどの熱量は感じませんでした。

なのでこのゲームはちょっと世間の評価的にちょっと持ち上げられすぎじゃないか?と思っています。閃の軌跡の時も感じたんですが、日本ファルコムのゲームは一定のファルコム好きユーザーだけでレビュー欄を埋め尽くしているんじゃないかとへんな考えを持ってしまったほどです。なんというか少なくとも☆5ではないです。☆3かせいぜい☆4止まりな印象です。ここは個人的な評価なので気分を害してしまった方は申し訳ないです。ちょっと具体的に良かったところと、良くないと感じたところを挙げていきたいと思います。

操作性やUI、ゲームデザイン等の良かったところは確かにたくさんあります

まず個人的に一番評価したいのが、クエストの報酬がアイテムだけじゃなくて、主人公のステータスアップにつながったり、購入できるアイテムの種類に影響を与えるということでしたね。それだけじゃなくて迎撃イベントにもスコアに応じて報酬があったり、ロケーション見つけたらそこが転送先になったりと、ちゃんとシステムとゲームの内容が綺麗に嚙み合っているような印象を受けました。雑な言い方をすれば綺麗にまとまっているゲームと言えます。

そのほかにも素材を別の素材に還元出来たり、クエストの完了期限が見えたり、スキル覚えたらとりあえず一回放ってくれたり、開拓の順番を会話の中で示唆してくれたりと遊びやすい工夫がありとあらゆる部分で施されているように感じました。どちらかといえば対象年齢を低めに設定しているような気さえします。

あとは序盤の方で無人島の中に連続殺人鬼がいるみたいな展開になるのですが、全然わかりませんでしたwwまんまとやられたという感じがして、あそこはちょっと興奮しました。しかもバトルになったらめっちゃ強いしwその犯人は恐竜に食べられてしまうんですが、最後の方に出てくるフードの人がもしかしたらその人なのかもと思いました。試練がどうとか言い出すし、なんか殺人鬼の人と同じようなこと言ってたんで、ワンチャンあるかもと思っちゃいましたね。全然違いましたが。。

あとはストーリーもなかなか良かったんじゃないかと思います。序盤はダレ気味ではありますが、ダーナとかかわっていくうちにこの物語の、この島の真の謎に迫る感じは、結構良かったと思います。オケアノス倒すイベントも楽しかったです。よく見たらOPでも示唆しているのがさすがやなと思いました。ラクリモサオブダーナってそういう意味やったんかいなと良い感じのタイトル回収もありましたね。

決定的にダメなところは少ないが、全体として良ゲー止まりの印象

何かが決定的ダメだったというところは実は少なくて、細かいマイナスポイントが多いとでもいうんですかね、、いやどっちかというと、加点ポイントが枝葉の部分すぎて全体として見た時に良ゲー止まりみたいな感じでしょうかね。なのであえて悪いところを挙げていくみたいな感じになっちゃうんですが、、

まず、グラフィックがちょっとしんどい。。絵と全然違いますやん。アドルもラクシャもハザドもメニュー画面のイラストと全然違いますやんじか。なんかキレがない。よって、物語のシリアスさがいまいち伝わってこない。危機感を感じない。会話の店舗も悪い。リアクションもわざとらしくて、全体的に会話劇がサムい。一人一人が抱えている人生の課題と向き合ったり、有象無象が力を合わせて道を切り開いていくというのも伝わりました。

それでも説得力がない。この説得力は何で生まれるかというと、やっぱりグラフィックなんですよね。特に顔ですかね。顔が安いアニメ調なのが結構足を引っ張っている気がします。汗マークが出たり、盛り上がってますマークが出たりとかやっぱりちょっと気になっちゃいますね。。

あとは真エンディングじゃないと、めちゃくちゃ微妙な終わり方します。僕はノーマルエンド見たんですが、え?これで終わり??って感じでした。そこからYoutubeで調べて真エンディング見たら全然違うやんけって感じで驚きました。そしてさらにバッドエンドもあるみたいで、それは本当に不完全燃焼の極みみたいな内容でしたね。

おそらく真エンド見ようと思ったら踏破率とかクエストクリアとかちゃんともれなくやらないといけないと思うのですが、そもそもエンディングの分岐はが要らないような気がしますね。本当にノーマルエンドで終わってしまった人のこのゲームの評価って結構低くなっちゃうと思うんで、真エンドみんなに見せたらいいやんって思いました。完全クリアのご褒美はまた別のものを提示したらいいんじゃない?って思いました。

そこそこのボリュームでダメ出ししてしまっていますが、イースⅩの出来は大変気になっています。このシリーズの最新作がどれだけのクオリティになっているのかが凄く期待です。安くなったタイミングで購入したいと思います。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

コメント

タイトルとURLをコピーしました