ASUSのゲーミングディスプレイを返品して、BENQのゲーミングディスプレイを購入した話

ゲーム

初めてのゲーミングディスプレイを買ってまさかの失敗か!?

先日新型PS5を購入したんですが、同時にディスプレイも購入したんですよ。僕のデスク周りの環境をちょっと説明すると、デスクトップPCがあってモニターが二つあるんですね。右側はPCとつないでいて、左側はPS4とつないでそれぞれPC用ゲーム用で遊んでいたんですよ。ただどちらもごく普通のいわゆる仕事用のディスプレイなので、せっかくだからいいディスプレイでPS5のゲーム楽しんじゃいたいなということで、ゲーミングディスプレイをPS5と一緒に買いました。

型番としてはASUSのVG27AQです。27インチのWQHD、最大リフレッシュレート165Hz、で応答速度も1msという文句なしのちゃんとしたディスプレイです。というかちょっとオーバースペック感すらありますが、若干PS5の値段が高すぎるせいで脳みそがバグってしまい正常な判断が出来ない状況に追い込まれてしまっていたので4万5000円で買いました。ワロス。

で、いざやってみたら、確かにキレイです。グラフィックの輪郭もくっきり見えますし、色味も鮮やかです。それもそのはず、事前に結構電気屋さんをはしごして見比べて、価格とクオリティのバランスを考慮してよしこれなら!という感じであらかじめリサーチしてたんですね。

ぶっちゃけディスプレイって現物みないとわからないじゃないですか。しかも5万とかするんで、安い買い物じゃないので慎重派のゴリラは検討に検討を重ねて、吟味をしつくして結果ASUSのこのVG27AQを買ったんですね。でも何分かプレイしていると、何か違和感を感じるようになりました。

FF16プレイしてると背景がチラつく。滑らかじゃない問題が発生

この違和感というのがですね、画面のチラつきなんですよ。いや、チラつきっていう現象は耳にしたことはあるんですが、僕の言っているチラつきと一般的な意味でのチラつきと一致しているか自信が無いんですが、なんせ背景が滑らかに動かないんですね。

もっと詳しく言いますと、FF16やってると草原フィールドみたいなところに出るんですが、結構遠くの方まで草木が生い茂っているようなステージなんですが、右スティックでアングルを変えたときに背景のグラフィックがザラつくんですよね。滑らかじゃないんですよ。描画が追い付いていないんですよ。

見る人が見たらいや別になんてことないやん、キレイやん。くらいのレベルではあるんですが、次世代機+かなりのグレードのディスプレイというこのコンビで表現できる限界がこのレベルなのかという感じで、、本当にこんなもんかな?という疑問が出てきたという感じです。

当然、パフォーマンス優先モードに変えていますし、ディスプレイの方の設定も色々な設定をONにしてなるべくフレームレートが向上するような設定にしているつもりです。

そもそもの話でFF16は60Hzが限界らしい

というかよくよく調べてみると、リフレッシュレートが120Hz出るPS5のゲームってそこまで多くないみたいですね。フォートナイトとかコールオブデューティー、あとはバイオのリメイクなんかは対応していました。あとはゴッドオブウォーとかホグワーツレガシー、ラストオブアスとかですね。

残念ながらFF16はマックスが60Hzでした。あとエルデンリングや、AC6も60Hzが最高みたいです。しかもこういうのって最大値が60なので状況に応じてもっと下がりますからね。特に草木ボーボーのステージは描画すべき情報が多いので、一時的に30Hzに落としていることが考えられます。

ということは今持っているこのゲーミングディスプレイVG27AQみたいなスペックのディスプレイはほとんどいらないっていことになります。いや、正確にはPS5だけで楽しむユーザーにとってはオーバースペックになってしまうことが往々にしてあるということです。それを知っていて買うのと、知らずに買うのとでは結構な違いがあると思うので事前に欲しいゲームソフトのリフレッシュレートについては調べておいても良いかと思います。まあ今後は増えていくでしょうけどね。

なのでこのラインのディスプレイについては正直、PCゲーマーがメインターゲットになるでしょうね。でも今回のリフレッシュレートの問題に直面して、やっぱりこのレートってゲームプレイにおいて僕的には結構大きい問題であることを認識しました。同時に、「なんでPCで出ねえんだよ!」とか怒ってる人が起こっている理由が分かりました。やっぱり強いグラボと高いCPUとメモリ積んでるPCには勝てないんだなって思いましたね。

でもこのディスプレイについて後悔しているわけではなく、やっぱりキレイです。YoutubeとかPrimeVideoとみていると、やっぱりウチのHisenseの安いテレビとは違いますね。色味もくっきり具合も全然違いますわ。なのでディスプレイとしては断然優秀な部類だと思います。音質悪いですが音出ますしね。

まさかの返品&別メーカーで同じようなスペック買いなおし

で、最終的にゴリラが何をしたのかというと、返品しちゃいました。笑 そして同じようなスペックのモニターであるBENQのEX2710Qを購入しました。こちら5万5000円になります。笑

ここまで話してきたのが、165Hzのリフレッシュレートは僕がやりたいゲームにとってはオーバースペックだということです。にもかかわらず、ほぼ全く同じようなスペックの、しかもさらに1万円ほど高いディスプレイを買いなおすという完全に頭がおかしいクレイジームーブをかましてしまいました。

でもこれにはちゃんと理由がありまして、一回どんなんか比較したかったんですよ。で、家電って大体そうなんですがスペックとしては同じ数値でもなんかこっちの方がすいすい動くなとか、パンやったらこっちの方がおいしいなとかあるじゃないですか。もうここって実際に試してみるしかないんですよ。

なのでいろんな方が進めているBENQのEX2710Qが果たしてどれほどのもんじゃいということで、ASUSのものと比較したいと思って買ったんですね。もしかしたらぬるぬる具合が向上するかもしれないし、二つ試してみることで見えてくることもあるだろうということでどうしても我慢できずにBENQのディスプレイも買って届いたので試してみました。

結果は、あんまり変わりませんでした。もうほっとんど変わらないです。あとはBENQの方はゲームモードとかシネマモードとか若干画質を変えられるのですが、それを切り替えると鮮やかさというか画質のくっきり具合が変わるのですが、動きに強いのはゲームモードっぽいのでそっちに固定で使っています。

まあ本当にどっちも同じようなスペックなんです。27インチでWQHDでリフレッシュレートが高いディスプレイってなったらおそらく代表に挙げられる二つです。どちらもスピーカーついていますしね。じゃあなんでBENQの方が高いねんってなったらこのスピーカーのクオリティです。ちょっと調べたら出てくる情報ですが、このスピーカーのクオリティが天と地ほどの違いがあります。ASUSは本当に残念です。昔のブラウン管テレビくらいのクオリティです。対してBENQのは本当に良いです。重低音含めて別売りのちゃんとしたスピーカーと遜色のない音を出してくれます。実際、僕はこれまでBOSEの1万5000円くらいのスピーカーでゲームしていたのですが、それとほぼ変わらない音質です。どっちが良いとかはなくて本当に変わらないです。逆に言えば違いはスピーカーだけなので、別で持ってる人はASUSの方で良いです。BENQはスピーカーが下の方についているんでその分画面サイズが大きくなっちゃいますしね。

まあ話を戻しますと、まだまだ家庭用ゲーム機って改善の余地があるんだなって思いましたね。正直、グラフィックのキレイさ、リアルさはかなりの水準に至っていると思いますので、次はフレームレートを追求する時代になっていきそうですね。たぶんSwitchもそこが課題になっていることは承知のはずなので、新型では改善されているんじゃなかろうかといういことです。

というわけでディスプレイ買いなおしという暴挙に出た話でした。みんながみんなすべきではないんですが、実際使ってみないとわからないことは多いと思うので、許される範囲で試してみて返品してをやってみるのはありなんじゃないかと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました