今回はあの伝説のゲームメタルギアソリッドシリーズを生み出したコナミについて少し触れたいと思います。というのも、メタルギアのリメイク作品の発売が迫っているということで、公式の広報番組(メタルギアソリッド プロダクションホットライン)みたいなのをやってるんですがそれが個人的に結構思うところがあったのでそのあたりを喋りたいと思います。
Youtubeでコメント欄を公開する勇気
まず、おお!って思ったのが、コメント欄を開放してるんですよね。考えようによっては普通なんですが、実はこれ普通じゃなくてだいたいの公式動画ってコメント書き込めないようにしてるんですよね。
理由は明確で、アンチコメントで溢れてしまうとゲームの売り上げが下がってしまうからですね。なんか世界的に見ても日本のネガティブコメントの量って凄くて、とにかくケチをつけてやろうっていう民族性なのか?と思ってしまうほどです。今世間を賑わせているカスハラとかにもつながる部分かなと。
なので下手にコメント欄開けないんですよ。これはほとんどのゲームメーカーがそうしています。任天堂もソニーもスクエニも。でもコナミはそうしなかった。ここに僕は覚悟・勇気を感じたんですよね。
そもそもにして小島監督不在の中でメタルギア3のリメイクを作るってファンからの反発がエグいんです。冗談じゃなくて、爆破予告とかあってもおかしくないレベルです。なので本当はそこに蓋をしたいところなんですが、なんというか一周回ってもう失うものは何もないみたいな、そういう覚悟を感じました。
「お前らがメタルギアを終わらせた」
これだけじゃないです。さらに驚いたのが、ユーザーの意見調査結果を紹介した時です。そもそもメタルギア3のリメイクを作成するにあたって、賛成か反対かみたいなパーセントを出したんですね。まあほとんどが肯定的な意見だったんですが、やっぱりネガティブな意見もありまして。
そのネガティブな意見を抜粋した中に「メタルギアを終わらせたのはお前らだ」っていうのがありまして、それも普通に進行の人が読み上げるっていうのがありました。これって凄いことですからね。
一応知らない人向けにお伝えしておきますと、メタルギアシリーズの生みの親である小島秀夫監督はどうやらケンカ別れみたいな形でコナミを退社しちゃったみたいなんですよね。結果最後の作品であるメタルギアソリッド5の終わり方が不完全燃焼だったということで、発売当時は相当荒れたんですよね。
ゲーム制作の方向性なのか金銭的なものなのか本当のところは分かりませんが、ファンって結局小島監督のことが大好きなので、コナミが悪い。コナミはクソだ。ってなっちゃって、そのあたりの経緯をある程度知っている人からしたら、「コナミがメタルギアソリッドシリーズを台無しにした」という感情を持ってもしかたないと思います。まあその後小島監督は独立して自分の会社を作ってデスストランディングを作ったわけですが。。
で、話を戻しまして、一番言われたくないことをあえて自分から代表コメントとして紹介するのって本当にしんどいことで。会社の中でも相当揉めたと思うんですよね。もっとマイルドなコメントでも良かったわけですから。これを押し通せる人ってゲーム開発の責任者レベルの人だと思うので、そういう人がゲーム制作全体を仕切っているのであれば個人的には安心して見てられるなと思いました。
今の世の中に求められるのは真摯でいること
やっぱりね、今の世の中で本当に求められているのって真摯でいることなんですよ。つまり変な嘘つくなってことですね。なんやかんやでバレるんで。内側でないないしてても、誰かがリークしたりして表に出てくるんで。そしてそれがネットにばらまかれるんで。
赤字が出てるとか、売り上げ下がってるとか、そういうマイナスな状況に陥ったときほど変にとりつくろわずに現実を直視して、直すべきところは直す。継続する部分は継続するというこういった真摯な姿勢が求められるのだと感じました。まあこれはどの業界においてもそうですし、今に始まったことではないのですけどね。あとはユーザーは買う買わないは別としてそういう姿勢に対して優しさをもって接するということですね。どれだけ年上でもどれだけ偉い人でも間違えるときは間違えるので。
それにしてもコナミの今後の活躍に注目したいと思います。
コメント