新型のPS5 slimが届いたので簡単にレビュー語りします。初期設定とかデータ移行がスゴイ。

ゲーム

Amazonのセールで、縦置きスタンドと一緒にPS5slimを6万8000円で買いました

先日アマゾンブラックフライデーセールで購入した、新型PS5 slimがおうちに届いたので、そのレビューをしていきたいと思います。普通に一週間前くらいに届いてはいたんですが、FF16のプレイに夢中になっていたのでこのタイミングでの配信となります。

本当はもっと安くなってから買いたかったんですが、もう我慢できないと思いまして、辛抱ならんということで買っちゃいましたね。縦置きスタンド込みで6万8000円のやつを購入したのでスタンドも含めてレビューをしていきたいと思います。

まさかのラジオでのレビューなので画像もなんも無いので、あまり期待せずのんびり聴いていただければと思います。

新型PS4よりも二回り大きい。コントローラは素晴らしい。

まず、デカさですね。slimになったとはいえ、それでも新型PS4よりかは二回りくらいデカいです。箱も本体も。これで旧型よりも30%ほど小さくなっているってことは、相当デカかったんでしょうね。

デザインも結構好きです。近未来感があって。個人的には本体の真ん中のラインはアクセントになっていていいなと思いました。重厚感があります。というかずっしり重たいです。

起動時の本体の音はあるっちゃあるくらいの感じです。なんか風がぶわーって出ている音というよりかはハードディスクが回っているような感じの音です。ぶいーんみたいな音です。分かるかなw

あとは充電ケーブルとHDMI端子、コントローラと本体をつなぐUSB-Cケーブルが同梱されていました。ちなみにHDMI端子はHDMI2.1の規格なので現状最も性能が高いHDMIの規格です。4K用とかで新たにケーブルを購入する必要はないです。ディスプレイ側が対応している一番良い画質を届けてくれます。

コントローラも高級感がありますね。なんか、ガチ感があります。コントローラが重たくなったとかで騒いでる人前にいたんですが、全く気にならないですね。確かに重たくはなっていると思いますが、全く気にならない程度の重さです。これで重たいとか言ってる人は日常生活で支障が出るくらい筋肉が無いので筋トレした方がよいです。

あとコントローラ背面のサラサラ加工とネジ穴無くしたのが素晴らしいです。僕はめっちゃ手汗書くタイプなので、このサラサラによって手汗が少なくなった気がします。そしてPS4はマジでネジ穴サビるくらい汗かいてたのでPS5のネジ穴廃止は素晴らしい改善だと思いました。

縦置きスタンドは果たして意味があるのか?

新型スタンドも結構ちゃんとした箱で届きました。まあ画像で見た通りのデザインではあるんですが、これも結構高級感があって良いなと思いました。本体に着けて縦置きしたら普通にカッコよいです。ただ4000円は無いです。2000円くらいにしろよと思いました。というかこんな、いかにも縦置きしてくださいみたいなデザインならあらかじめ無料でつけておけよと思いました。これは今後の人生であと200回くらい言います。

で、ふと思ったんですが、別にスタンドなしでも普通に縦置きできますからね。普通に安定して自立してますからね。もしかして縦置きスタンド要らないんじゃないかと思いましたが、でもこのPS5の構造を見ると、縦置きしたときにしたら上下に空気を通すような作りになっているんですね。だから横置きだとそのまま左右に綺麗に空気抜けていくんですが、縦置きで直に地面に置いちゃうと空気の通りが悪くなるような気もします。なのでそういう意味では必要なのかなと。ちゃんと検証したわけではないですが。

まあそれにしても4000円は高いですね。後発品でもっといい感じのスタンドが低価格で発売されると思うんで、そっちを検討しても良いかもしれません。僕はセットで安くなっていたので買っただけなので。

でもこういうのって本体価格が高いせいでちょっと金銭感覚がマヒしちゃうんですよね。高いスマートフォン買ったらカバーとかガラス保護加工とかいろいろ買っちゃうのと同じですね。新車買うときめっちゃオプション付けちゃうみたいな。今後は節約します。

初期設定は楽。PS4からのデータ移行ができるのはホント素晴らしい

初期設定は本体とかコントローラのアップデートとかでなんやかんや一時間くらいかかりますね。普通にハイハイ進んでいれば問題なく進められるハズです。

で、なんかいろいろスムーズになってますね。なんていうか行き届いてますね。PSネットワークにログインするときも、直接IDとパスワードをコントローラつないで打ち込むこともできるんですが、スマホでQRコード読んでスマホからログインしたらPS5側もそれを認識してログインできる仕組みになっていました。PS5側で文字打つのちょっと面倒なのでその対策かなと。

あとは一番驚いたのがPS4からのデータ移行ですね。これ、どうするんだろうと思ってたんですよ。そもそもPS5の売りの一つがPS4のゲームも遊べるよってことじゃないですか。だからPS4のセーブデータとかPS5に持ってこないといけなくて、でもそのデータってクラウドじゃなくて本体にあるので、これどうするのかなって思ってたんですが上手い事出来るようになっていました。

PS4、PS5どちらも電源入れて、同じWi-Fiにつながっていれば、あとはPS5上で画面操作していけばPS4側のゲームソフトのデータとセーブデータを丸ごとPS5に持ってくることが可能です。PS4はディスプレイにつながっていない状態かと思いますが、特にそっちで操作することは無いので、電源が入っていてWi-Fiにつながってさえいればいけます。

でも僕はなぜかデータ移行失敗して、あとからセーブデータだけ引っ越しました。よくよく考えたらセーブだけで良いやって気づきましたね。

画質、グラフィックは本当に綺麗。上質なゲーム体験ができます。

とりあえずチュートリアル的な最初から入っていたアストロボットを少しだけプレイしてみたんですが、なんかめっちゃ未来やなって感じがしますね。ディスプレイもちゃんとしたやつ購入したんで、くっきり綺麗に見えます。

あとはハプティックフィードバックがちょっとだけ感動しました。なんかゲーム内でもコントローラが出てきて、その中に小さいゴロゴロした玉が入っていくんですけども。実際のコントローラを左右に傾けてくださいって案内が出るんですね。で、傾けてみると、手に持っているコントローラの中にゴロゴロの何かが左右に流れていく感触が振動で伝わってくるんですよね。ほおー!これは凄いね!!ってなりました。でも実際にゲームの中に組み込もうとしたらめっちゃ面倒くさいんやろうなと思いましたね。

あとL2とR2もシーンに応じてトリガーが重たくなったりする機能があるんですが、これはデビルメイクライ5のイクシードとかMaxアクトするために作られたような機能ですね。めっちゃ相性良いと思います。というかもう本当にそのまんまです。最高だと思います。FF16では重たい扉開けるときに使うくらいですが、まあ実際そんなもんだと思います。

ちょっと画質の問題に戻るんですが、今回購入したディスプレイがASUSのVG27AQっていう27インチのディスプレイでして、かなり綺麗に見えるんですがFF16をプレイしていると結構画面のちらつきが気になるんですよね。2Kで、対応リフレッシュレートが165Hzで、応答速度も1msというかなりちゃんとしたやつです。にも拘わらず、草むらとかグラフィックがたくさん映り込むシーンでアングル動かすとちょっと画面がざらつく感じですね。ぬるぬる感はないです。

というかFF16は120Hz対応だと思ってたら普通に非対応でしたね。むしろ120Hz対応ゲーム調べたらめちゃ少なかったです。これから対応ゲーム増えていくとは思いますが、PS5用のディスプレイの購入を検討している方はご検討くださいませ。今のところはどちらかといえばPCゲーム用ですね。でもキレイは綺麗です。

ということで、FF16のプレイ感想は別でまたお話したいと思います。とりあえずずっと遊びたかったゲームハードとソフトがようやく届いたので寝る間を惜しんで遊びまくっています。30代半ばも超えてゲームなんぞに夢中になってというお叱りもあるかと思いますが、けっこうなおっさんになってそれでも心から楽しめる趣味があるって素晴らしいことだと思っています。趣味の中では安いほうだと思いますしね

コメント

タイトルとURLをコピーしました